「OPEN HUB for Smart World」(NTTコミュニケーションズ株式会社)の最先端技術を備えたワークプレイス「OPEN HUB Park」に誕生した『OPEN HUB Window』のテクニカルディレクション(Structure)をinvisiが担当しました。
リアルとバーチャルの垣根を超えたデジタルエクスペリエンスを提供します。
リアルとバーチャルの垣根を超えたデジタルエクスペリエンス施策
「OPEN HUB for Smart World」(NTTコミュニケーションズ株式会社)の最先端技術を備えたワークプレイス「OPEN HUB Park」で、組織や分野を超え、リアルやバーチャルに共創し、新たな事業コンセプトを生み出すことに寄与するための体験を可能にする『OPEN HUB Window』のテクニカルディレクション(Structure)をinvisiが担当しました。
『OPEN HUB Window』
離れた場所の共創パートナーと同じ空間にいるかのようにつながることができる、等身大のサイネージ。共創拠点同士で、必要なときにすぐに話しかけることができるようになり、同じ熱量でのスムーズなコミュニケーションを可能にします。
谷口 恭介(Whatever)
村上 悠馬 (BASSDRUM)
泉田 隆介 (BASSDRUM)
福地 諒(Whatever)
登山 元気(Whatever)
Saqoosha(Whatever)
渡島 健太(Whatever)
貴田 達也(Whatever)
SO(Whatever)
関 賢一(Whatever)
小野寺 唯 (invisi Ltd.)
高花 謙一 (invisi Ltd.)
小田部 剛 (invisi Ltd.)
藤原 惇 (invisi Ltd.)
(NOIZ)
(Tanseisha Co., Ltd.)